2018.04.12 | Event

皆さん!こんにちは!
最近、庭が出来てから毎日の水やりが楽しくて♪楽しくて♪仕方ないシェフです。
木々は当然のようにどんどん芽を出し花を咲かせ成長してる。
その姿を見ると僕も毎日悔いのないように生きて成長して行かなきゃ!!!
と思う毎日なのです。
で!ここからが本題です。^_^
昨日、お客様から4月って料理教室しないの???
いや!
やってます!
ありゃ?
ガビーン!((((;゚Д゚)))))))
ホームページに載せてないじゃん!(^◇^;)
すみません!
詳細はこちらからっ!

テーマは
『デトックス!!!苦味のある山菜を
上手に使いこなそう!!!』
ラルドワーズは
シェフのこだわりで季節感を
感じて貰いたいので食材にこだわります。
今の時期では、
冬に溜め込んだ毒素を排出する為に
人間も動物も苦味のある食材を食べて
毒素を排出します。
コレはもう本能がそうさせるのでしょう。
僕の小さい頃は苦味のある野菜は
大っ嫌いでした。
まぁ普通の子供は苦味のある食材は
食べませんよね?
幼少期は
他にも色々な食べれない食材が
沢山あり困ったちゃんでした。
今では考えられませんがね。
そんな僕でも山菜など
苦味のある食材を美味しく
調理して食べれるように
なったのは理由があるのです。
かれこれ今年で料理人歴22年。
色々と失敗もして来たからこそ
お伝え出来るレシピがあります。
●山菜って天麩羅だけじゃん?
●色々と面倒じゃね?
●苦いだけじゃないの?
などなど色々な悩みがありますね !
しかーし!!!
そんな事はありません。
シェフがマルッと解決します。
今まで書店などで買ったレシピ本を
見ながら作っても何かしら疑問が
出て来ます。
そんな事ありますよねー?
本には質問出来ませんからね。笑
ラルドワーズの料理教室は
質問何回でも大丈夫です。
むしろシェフは質問されると喜びます。
そして喜んでお答えします。
あなたもラルドワーズの料理教室へ
参加して美味しい山菜料理を
作りませんか?
シェフから直接学ぶチャンスです。
しかも超簡単レシピ!!!
誰でも美味しく出来ちゃいます。
既に
既存メンバーの御予約があるので
残り5名様となりました。
興味があり参加してみたいなぁと
思っているあなた!!!
でも…
一人で参加は不安なのよね。
全〜然っ!
問題無いですよ。
お一人様でも大歓迎です。
メンバーの方々も
明るく楽しい方ばかりです。
なので安心してお申し込み下さい。
勿論、お友達を誘って
ご参加下さっても構いません。
お申込みはこちらから
予約受付専用電話
0849727689
沢山のご応募お待ちしております!
------------------
日時:4/22(日)
17:45受付
18:00〜 開始
会費:¥5400 (教室後にコース料理が食べれます。)
ラルドワーズにて。
持って来て頂く物として、
エプロン・筆記用具・下敷き。
2018.03.6 | Event

皆さま!
どーも、シェフの藤井です。
ポカポカ陽気が続き気持ちが良いですねー!
天気が良いのは最高なんですが…
花粉症の僕にはとても辛い季節です。
ここ最近は病院で貰った薬のお陰で
全く症状が抑えられているのか?
快適な生活を送っています。
先日までの鼻水ダラダラが嘘のよう!
皆様もお気を付けて下さいねー!
。。。
さて、本題です。
3月の料理教室が決まったので
お知らせします。
今回は3/25(日)に決定。
テーマは
『デトックス!!!苦味のある山菜を
上手に使いこなそう!!!』
ラルドワーズは
シェフのこだわりで季節感を
感じて貰いたいので食材にこだわります。
今の時期では、
冬に溜め込んだ毒素を排出する為に
人間も動物も苦味のある食材を食べて
毒素を排出します。
コレはもう本能がそうさせるのでしょう。
僕の小さい頃は苦味のある野菜は
大っ嫌いでした。
まぁ普通の子供は苦味のある食材は
食べませんよね?
幼少期は
他にも色々な食べれない食材が
沢山あり困ったちゃんでした。
今では考えられませんがね。
そんな僕でも山菜など
苦味のある食材を美味しく
調理して食べれるように
なったのは理由があるのです。
かれこれ今年で料理人歴22年。
色々と失敗もして来たからこそ
お伝え出来るレシピがあります。
●山菜って天麩羅だけじゃん?
●色々と面倒じゃね?
●苦いだけじゃないの?
などなど色々な悩みがありますね !
しかーし!!!
そんな事はありません。
シェフがマルッと解決します。
今まで書店などで買ったレシピ本を
見ながら作っても何かしら疑問が
出て来ます。
そんな事ありますよねー?
本には質問出来ませんからね。笑
ラルドワーズの料理教室は
質問何回でも大丈夫です。
むしろシェフは質問されると喜びます。
そして喜んでお答えします。
あなたもラルドワーズの料理教室へ
参加して美味しい山菜料理を
作りませんか?
シェフから直接学ぶチャンスです。
しかも超簡単レシピ!!!
誰でも美味しく出来ちゃいます。
既に
既存メンバーの御予約があるので
残り5名様となりました。
興味があり参加してみたいなぁと
思っているあなた!!!
でも…
一人で参加は不安なのよね。
全〜然っ!
問題無いですよ。
お一人様でも大歓迎です。
メンバーの方々も
明るく楽しい方ばかりです。
なので安心してお申し込み下さい。
勿論、お友達を誘って
ご参加下さっても構いません。
お申込みはこちらから
予約受付専用電話
0849727689
沢山のご応募お待ちしております!
------------------
日時:3/25(日)
17:45受付
18:00〜 開始
会費:¥5400 (教室後にコース料理が食べれます。)
ラルドワーズにて。
持って来て頂く物として、
エプロン・筆記用具・下敷き。
2018.02.3 | Event

皆さま!
ご無沙汰しておりました!
シェフの藤井です。
何だかんだバタバタしてたと言い訳させて下さい。 ^_^
こんな僕の投稿を楽しみにしている方。
ありがとうございまーす !
はい!
話は変わって
2月の料理教室が決まったので
お知らせしますねー!
今回は2/25(日)に決定。
テーマは
『ホッコリ温まる絶品レシピ!!!
超簡単なスープの作り方を伝授』
ラルドワーズでは
ランチ・ディナー共に
必ずスープをお出しします。
最近のフランス料理店では
スープを出さないお店が多いのですが…
シェフのこだわりで季節感を
感じて貰いたいので作り続けています。
かれこれ今年で料理人歴22年。
色々と失敗もして来たからこそ
お伝え出来るレシピがあります。
●スープって面倒だから作らない。
●なんか難しそうだからパス
●何回作っても美味しく出来ない
などなど色々な悩みがありますね !
しかーし!!!
そんな事はありません。
シェフがマルッと解決します。
今まで書店などで買ったレシピ本を
見ながら作っても何かしら疑問が
出て来ます。
そんな事ありますよねー?
本には質問出来ませんからね。笑
ラルドワーズの料理教室は
質問何回でも大丈夫です。
むしろシェフは質問されると喜びます。
そして喜んでお答えします。
あなたもラルドワーズの料理教室へ
参加して美味しいスープを作りませんか?
シェフから直接学ぶチャンスです。
しかも超簡単レシピ!!!
誰でも美味しく出来ちゃいます。
既に
既存メンバーの御予約があるので
残り3名様となりました。
興味があり参加してみたいなぁと
思っているあなた!!!
でも…
一人で参加は不安なのよね。
全〜然っ!
問題無いですよ。
お一人様でも大歓迎です。
メンバーの方々も
明るく楽しい方ばかりです。
なので安心してお申し込み下さい。
勿論、お友達を誘って
ご参加下さっても構いません。
お申込みはこちらから
予約受付専用電話
0849727689
沢山のご応募お待ちしております!
------------------
日時:2/25(日)
17:45受付
18:00〜 開始
会費:¥5400 (教室後にコース料理が食べれます。)
ラルドワーズにて。
持って来て頂く物として、
エプロン・筆記用具・下敷き。

2018.01.8 | Event
新年から続けてすみません!!!
今年はドンドン行きますよー!
楽しい企画!!!
はいっ!
新年一発目!!!
ラルドワーズ料理教室です。
今回のテーマは
======= ======= =======
『超簡単!手作りパン!!! 』
======= ======= =======
ラルドワーズでは毎朝
シェフが2種類のパンを焼いています。
ラルドワーズのオープンから
作り続けている密かに人気のパン。
そんなシェフが伝授する
超簡単なパンの作り方です。
御家庭で料理を作るのが
好きな方はパンも焼かれると
お聞きしました。
でも?
ちょっとした疑問とか
何故???失敗したの???
そんな事ありますよねー?
んーーー?
パンの本読んでもイマイチ分からない?
そんな方に今回はオススメします。
なので色々な質問にもお答えしますから
メモを持参して御参加下さいませ。
------------------
日時:1/21(日)
17:45受付
18:00〜 開始
会費:¥5400 (教室後にコース料理が食べれます。)
ラルドワーズにて。
持って来て頂く物として、
エプロン・筆記用具・下敷き。
------------------
新年から皆んなで
楽しく料理を作りましょう!
ではお申込みはこちらから。
0849727689

2018.01.5 | Event

皆さま!
新年明けましておめでとう御座います。
昨年中は沢山のお客様にご来店、ご愛顧頂き
心より感謝お礼申し上げます。
ラルドワーズも皆様のお陰により
無事10年を迎える事が出来、新たな気持ちで
11年目に向けてスタートを致しました。
輝かしき新年を迎えるにあたり、
今年から次の10年に向けて
食の再定義をテーマに色々と考え
企画していきます。
そこで、皆様に新年のご挨拶も兼ねて、
ラルドワーズの年始めにふさわしい
幻の牛肉2種を奇跡的に仕入れる事が出来ましたのでここにご報告致します。
======= ======= ======= =======
2018年・新春幻の舌鼓企画
元就牛とグランドチャンピオン牛を食べ比べコース ======= ======= ======= =======
開催期間
1月5(金)〜1/31(水)まで
ランチ・ディナー共に提供可
コース内容
シェフからの贈り物と小さなスープ
瀬戸内のサラダ仕立て
元就牛とグランドチャンピオン牛のステーキ
パティシエ特製デザート
パン
コーヒー
全6品
¥5900(税・サ込み)
そもそも元就牛って何?
そんな方はコチラをどうぞ!
https://wagyu-ninsho.jp/wagyu_motonari.html
そしてグランドチャンピオン牛とは?
https://www.bifteck.co.jp/kodawari/champion.html
これらを参考にご覧下さい。
正直に言います。
まず!こんなお肉が二つ同時に入手出来る事なんて奇跡です。
珍しいお肉なので皆さん欲しいから
引っ張りだこですもの。
なのでこんな企画は
最初で最後になると思います。
数に限りがありますので販売期間に限らず
早期終了する事があります。
多くのお客様に召し上がって頂きたいので
1日限定10食とさせて頂きます。
では、御予約スタートです。
御予約はこちらから
0849727689
皆様のご来店をスタッフ一同
楽しみにお待ちしております。
